気分転換for a changeに……和歌山といえば「果物王国」を名乗るほどに果物が有名。桃にメロンにいちじくに……フルーツ寿司などが出ていて、意外とイケル…らしい⁉「酢飯」を英語でvinegard rice, 「濃厚な」を英語でrich……
酢飯 英語 vinegared rice
軍艦巻 英語 gunkan maki-battleship roll
~とよく合う 英語 go well with~
The Japan News, September 20, 2021
(対訳をとりやすいように、なるべく冒頭から訳しています)
【本文】
One attraction in fruit tourism is fruit sushi,
フルーツ観光のひとつのアトラクションとして、フルーツ寿司があります。
such as figs atop vinegared rice or a gunkan maki battleship roll filled with diced watermelon.
たとえばイチジクが酢飯の上にのっていたり、軍艦巻きが賽の目切りのスイカでいっぱいだったり。
A variety of colorful fruits such as peaches, melons and grapes are also prepared in the sushi style.
色とりどりのフルーツあれこれ、たとえば桃、メロン、グレープなどが寿司に合わせたスタイルで提供されます。
The sweet and juicy fruits go surprisingly well with vinegared rice —
甘くてジューシーなフルーツは、驚くことに酢飯とよく合います。
a slice of fig topped with rich butter creates a fresh combination.
スライスされたイチジクが濃厚なバターと一緒にのせられているのは、新鮮な組み合わせです。
September 20, 2021
・*★【ちょっとひとこと】★*・
和歌山といえば紀州みかん、梅、桃……などフルーツが有名。それを生かしたお寿司だそうです。
食べてみないことにはなんともですが、「お寿司によくあう」とのこと。
食べログのコメントでは「フルーツ単体の寿司ではなく何かと合わせているので結構違和感なく食べれた」とありました。
他国でもいろんなものが巻かれていて、アボカドをマグロの代わりにしても、それはそれでおいしいですよね。
甘い飴色玉ねぎとレバーやフォアグラ寿司、そこにハチミツ加えてもおいしかった。
熟れた柿とマグロのタルタルはまた食べたい品でした。
このお寿司では、個人的にはいちじくとバター寿司が気になります。さて、どうか……飴色玉ねぎなどアレンジして自分で作ってみようかな。
*すみません!2021年の記事でした。前からあるサービスで、調べたら一時なくなったり、復活したり、お願いすると出してくれたりと、その時々のようです。あらかじめ確認が必要です。ご自身で作る際のご参考までに^^;JR 和歌山線粉河駅から徒歩10分程の力寿しさんでした。

「オンライン英会話でどんどん話せるトレーニング」
(日本実業出版社)発売になりました!オンライン英会話の効果UPの活用法、電波などのトラブル対応、相づち、会話を盛り上げる、効率的な学習法など……ぐんぐん英会話力が伸ばせます!
英語で伝えたいトピック満載! ステイホーム生活、高齢化社会、和食、スイーツ……当たり前の日本が、海外の人にはめずらしい!
周りに英語にご興味ある方たちにも、ぜひお知らせいただけましたら幸いです。
◆◆アマゾンで購入 ◆楽天で購入
コメント