英語を理解する辞書の活用法

◆英語を磨く・身につける

英語上達のキホン 13

英語の会話や文章など、そのまま理解しようとしても、どうにもピンとこないことってありませんか? そこには文化や生活の違いがあるから、英日の辞書のままに言葉を置き換えてみても、状況がつかめないんですね。そこで活用すべきが英英辞典。詳しくは<日本語・解説はこちら>へ。
070917  s  うちわ.jpgにほんブログ村 英語ブログへbanner_02.gif←I appreciate your vote!

人気blogランキングへ

英日・日英辞書を引けば、端的に日本語で「コレ」という意味がわかります。A=Bと覚えればいいのですから、試験にはうってつけ。

でも、よくよく考えてみれば、A=B(ちょっと極端なたとえですけど…)とあっても、AとBは同じではないのはわかりますよね。この=は上下に・・つけて、「だいたいなんとなくイコール」か、「文化的に行ったり来たりして考えてみると、こんな置き換えでしょうか」というのが英日・日英の辞書だと思います。

この辞書に書かれていることに加えて、話の流れを理解するときには、その言葉を状況にあわせて噛み砕いて考えてみると、だいぶ理解が深まるかなと思います。

実は、これが翻訳をするときにかかるひと手間なんです。

そのまま辞書の言葉を置いても、意味をなさないんですね。でも、ちょっと言葉をひねれば「なるほどね」という流れになる。翻訳書というのはその翻訳家さんの解釈が大いに反映されてくるわけです。

さて、普通の辞書よりも一層状況にあった意味がとれるものに、翻訳家さんなどが自由に書き込んで、専門の方が編算しているようなオンライン辞書などがあります。

こうしたものは、場面にあわせて状況を加味した訳が出ていますし、とっても便利。

でも、今度は流れの中ではその日本語の意味なのですが、場面だけを抜き出してみると、うーん、なんだかおかしな意味がのってるぞ……ということもあります。また、ときには例文が文法的には正しくても、なんとなくawkward(不恰好)な英文のことも。だから、そのままではなくて、あくまでも参考として活用するほうがいいかもしれないです。

そこで意味をしっかりとれるのは、やっぱり「英英辞書」ということになります。

英語で書かれた言葉の説明を読んで、「なるほどこういうことか」と自分で理解して、ひとつの日本語の言葉に行き当たるわけです。場面や状況も含めて言葉に行き着くので、英語力も伸びますし、その英語の背景にあるものを考えるので、英語を理解するための発想も豊かになります。

あるとき、アメリカの友人に「drivewayって、日本人にどう説明する?」と聞かれたことがあります。これは、日本のほとんどの家にはありません。たとえば辞書には「私道」とあるんですが、たぶん想像するものと本来の意味は違います。

そこで、英英辞書を読むと……

A driveway is a piece of hard ground that leads from the road to the front of a house or other building.
 (ドライブウェイとは、一般の道から家やほかの建物へと続く、硬い(舗装された)地面のこと)

これを読むと、driveway=私道 → A=B!?  ではないですよね。

説明を読んで、場面にあわせて、映画などで見たアメリカの家を思い浮かべて「ああ、庭の車道のことだな」と発想することになるわけです。

英日辞書で覚えたり調べたりしたBを、英英を使って自分なりのひと解釈を加えて場面にあわせた「A⇔B」にすれば、それぞれの辞書がすごく生きてくると思います。ときには電子辞書で複数辞書を縦断検索するのもおもしろいですよ。
ぜひ、お試しあれ^^。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へbanner_02.gif
↑クリックしていただけると、励みになります!ありがとうございました☆

コメント

  1. りとる より:

    こんにちは。
    確かにネイティブ(先生とか)に単語の意味を説明して貰ったものの方が、感覚的に覚えている気がします。英英辞典を使えば、なるほど・・・ですね♪
    電子辞書についてる英英辞典をほとんど使ったことが無かったので、これからは使うようにしようと思います☆

  2. Yoko Ueno より:

    りとる さん

    こんにちは☆
    そうなんですよね。日本語でひとことで言われるよりも、英語で説明してもらったほうが、なるほど、って思って覚えていることってありますよね^^。

    電子辞書を持っているなら、なおさら!英英使ってみてください。最初は読むのが面倒なものですけど、なれたらスススって意味がとれますよ♪

    また遊びに来てくださいねー。

  3. natsuwo-beer より:

    いつもながら丸得情報ありがとうございます!
    恥ずかしながら、英英辞書の使い方をいまいち理解していなかった・・・(;´3`)?♪
    使ってみます!

  4. Nobuyuki Ishii より:

    I always try to use an English-English dictioary when I read easy English. But difficult English doesn’t give me such room. English is very hard for me to cope with(laughter). こんにちは、Uenoさん。僕は英英辞書、今まで何冊買ったことでしょう! これは英字新聞にもあてはまることですが、「慣れる」まで、本当に膨大な出費をしました(笑)。

  5. Yoko Ueno より:

    natsuwo-beer さん

    こんにちはー。
    少しでも丸得でしたらうれしいです^^。
    英語のニュアンスを感じるには、やっぱり英英が一番いいですよね♪

  6. Yoko Ueno より:

    Nobuyuki Ishii さん

    こんにちは☆
    Oh, you have some E-E dictionaries!
    All of those are dog-eared?^^。
    私は高校時代からポケット英英を持っていて、それが読み物的で楽しかったり。電子辞書にしてからはいろいろ縦断したりして。辞書でこんなに意味がちがうんだなーというのもおもしろいです。
    たくさんの英英に、スポットライトをあててあげてくださいねー^^。

  7. Derek より:

    G’day 上野さん、
    英英辞書を使ったらいいですね。僕も国語辞書を使います。なぜなれば、日英辞書の説明は時々はっきりじゃないと思います。

    Oh, and I didn’t know your hometown was Kofu! Actually, I stumbled upon your website by accident. What a coincidence!

    三珠で働きました。I was an English teacher there.

    ところで、三珠の湯に行ったことがありますか?If you like onsens, お勧め!

  8. Yoko Ueno より:

    Hello, Derek-san

    Yep, Using EEdictionary is the best way to know the exact meaning of the word.

    BTW, I look at your pictures! Wow You also traveled in Japan. I climbed Houou-sanzan too! I love your great pictures especially the one named “Unique Japan”.
    There is something funny about the picture.

    Cheers!

タイトルとURLをコピーしました